【産後骨盤矯正】
こんにちは。今日は産後骨盤矯正についてご説明したいと思います。
産後骨盤矯正は、開いた骨盤を元に戻す矯正です。
では、なぜ骨盤が開くと思いますか?
妊娠中には、リラキシンという女性ホルモンが分泌されます。
このリラキシンの役割は「関節(靭帯)」を緩めるです。
出産時には、赤ちゃんが狭い骨盤を通って出てきます。
骨盤の『恥骨結合』という靭帯を緩め、
骨盤を開いて出産をスムーズにしているのがリラキシンです。
無事に出産を終えると、開いた骨盤は1年かけて元には戻りません・・・。
そのまま放置しておくと、開いたまま徐々に硬くなっていきます。
なので、靭帯が緩んでいる間に骨盤を
元の位置に戻してあげる必要があります。
◎骨盤が広がることによるデメリット
妊娠前のパンツが入らない・・・
産後、腰回りにお肉がついた・・・
腰痛がひどい・・・
恥骨・股関節の痛み・・・
生理痛、むくみがひどくなった・・・ など
◎産後骨盤矯正をすることによって期待される効果
腰痛が楽になった!
骨盤周りの痛みがなくなった!
体重が減った!
妊娠前のパンツが入るようになった! など
◎産後骨盤矯正はいつから?
産後1ヶ月~12ヶ月の間が目安です。早ければ早い方が効果が分かりやすいです。
12ヶ月以降の方は一度ご相談ください。
毎日、家事と育児に追われ大変だと思います。
貴重な時間を割いてご来院頂くので、少しでも気分転換になれば、
リフレッシュできれば幸いです。
在籍しているスタッフは子育て真っ只中です。
日頃のお悩みを聞いたり、アドバイスなどもできると思います。
お気軽にお越しください。
当院はバリアフリーですので、ベビーカーもそのまま入れます。
ベビーベット、バウンサーも完備しております。
お子様連れでも安心して治療して頂けます。
産後骨盤矯正は、
6回コース(期限1年)、1ヶ月フリーコース(平日限定)から選べます。
もちろん、コースではなく1回ずつでも大丈夫です。
お待ちしております。
産後骨盤矯正はこちら↓
2017年01月12日